p68’s blog

Apple製品とMazda Roadsterが大好きです

MacBook Air/Pro 購入検討

Table of Contents

  1. 本日のお題目と結論
  2. 現在のMacと使用環境
    1. 自宅での使用環境
    2. モバイルでの使用環境
    3. 使い勝手とAppleシリコンのMacBookProへの期待
  3. MacBook AirかMacBook Proか悩ましい
  4. まとめ

本日のお題目と結論

AppleシリコンのMacBookPro 第2世代が登場しました。ProcessorもPro/Maxと選択できてかなりパワーアップされています。そろそろ自宅で使っているMacBookPro(Intel)も古くなってきて最近のMacを欲しくなったので検討してみました。結論としては今の所見送りです。ここまでの結論に行き着くまで色々と考えたのでちょっと書き出してみようかなぁという記事です。

現在のMacと使用環境

現在のMacMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid2015)発売すぐに購入したのですでに6年は経過しているMac。修理歴としてはディスプレイの保護膜のようなものが剥げてきたのでディスプレイを無料で修理してもらったり、バッテリが膨れ上がってしまったのでこれは有償修理でバッテリ交換、ボトムケースの交換なんかをして結構な修理代を払ったり。なので6年経ってもバッテリはまだそれほど劣化していないし、ディスプレイも普段は閉じて使っているのでまだまだ良好な状態です。

自宅での使用環境

自宅では主に外部ディスプレイを使ってデスクトップMacのように利用しています。 最近のディスプレイ市場は大画面化が進んでいてウルトラワイドディスプレイなるものが出ています。ただ幅広い画面だけではなく、若干湾曲させてユーザ側に見やすくなる工夫が加えらています。いい商品だと思いますがただちょっとお値段が高いですよね。 ワタシは24inch full HDのディスプレイを2枚横に並べて使っています。設置は目の前に1台真っ直ぐにおいて、もう1台は左において150~160度ぐらいの角度で設置するのが好きです。目線を動かすだけで左のディスプレイも見れるので肩こりにもなりにくいです。 24 inchというのがミソで、これのおかげで結構コンパクトで非常にまとまりよく左のディスプレイも目線を動かすだけで端までみることができます。

メリットとしてはワタシの使っているFull HDのディスプレイなら2枚かっても3万円以下。コスト的には結構メリットあるように思います。 デメリットしては2台並べたときにフレームが間にはいること。ただこれについてはワタシは一台をメインでもう一台をサブにしているのでフレームは特に気になりません。かつウィンドウの巨大化ボタンが2台のディスプレイで個別に動作するので使いやすいです。

会社で複数台使用しているので27inch 4K, WQHDなんかも使ってみていますが、使い勝手では 24inch FHD x2が一番よいので会社もメインのPCにはこの設定になっています。ワタシ的には4Kは細かすぎるのでノートPCの解像度を変える必要があるので不便だし、WQHDは2台並べると広すぎと感じます。

モバイルでの使用環境

普段は2画面なのでモバイルでも広い画面がほしいと思い15inchを使っています。 出張、旅行以外で持ち運ぶことはないので、移動中に頑張って重いMacを持ち運んでいます。この機種に変えてから長期出張も会社のPCと一緒に持ち運んでトータルでは2年弱は海外で使用したことになります。Mac自体重いですし、PCと一緒だと結構な重量になるのですが一度運んでしまえば十分な表示能力、キーボード、家と同じ仕様環境が実現するので頑張って持ち運んでいます。iPadでもうちょっと賢い日本語変換とエディタのemacsが動いたらiPadに移行できるのにと思います。

使い勝手とAppleシリコンのMacBookProへの期待

現在のMacは自宅でもモバイル環境でも便利に使えるので気に入っています。ワタシの使用目的も主にテキスト入力であったり、調べ物が主な目的なので遅いと感じたことはないです。気になる点を挙げると、動画の再生中に処理に負荷がかかるのかファンが回るってことがあります。ワタシはファンなどの動作音が気になる方なので、高負荷時に周波数が落ちてもファンレスのほうがうれしいですね。 そんなわけで、効率が非常にあがって熱も高くなりにくいAppleシリコンに期待しています。

処理速度はいまのIntel Macで不満がないので、欲しい機能としては2つ。一つはファンが回らない。もう一つは外部2画面に出力。

MacBook AirMacBook Proか悩ましい

MacBook Airがでたときに、こりゃいいなぁと。ポイントはファンレス。高負荷時に遅くなっても音がでないのはワタシ的にうれしい。これならiPadを持って喫茶店に行かなくてもこれ一台でいいかも。一点残念だったところが外部ディスプレイは1台に制限がされていること。DisplayLinkを使えば出力できるけど昔使っていたときにはあまり安定していなかった印象があります。いまは安定してような記事も見ましたが常用する機能がサードパーティの機能に依存するのもちょっと躊躇するので、標準機能で欲しい。

MacBook Proの第2世代は、これもいいなぁっと。ポイントは14インチになったので、小さくても画面が広くなった。ディスプレイも2台接続できる。残念なポイントとしてはファンが付いている(これワタシ以外の人は速度が早くなってクロックが落ちるのを嫌うと思うのでメリットに感じるところだとは思います)、ちょっと分厚くなった。値段が圧倒的に高い。

比較ポイント MacBook Air  MacBook Pro 感想
デザイン ★★★ ★★★ どちらもいいですよね。カラバリがもっとあるといいなぁ
ファン ★★★ ★★ クロックが落ちる場合があるのでファンがあるほうが良いのですが、ファンなしに魅力を感じる
パフォーマンス ★★ ★★★ Airでも十分なパフォーマンス。星の差はあくまで比較
外部ディスプレイ ★★★ Airは1枚まで。Proは2枚で要求を満たす。Maxならさらに可能
電源アダプタ ★★★ Airの30Wは小さくていいなぁ
バッテリ ★★ ★★★ 早くて持ちがいいって最高
価格 ★★★ 性能を考えればProは安い。あくまで価格を比較

と、ここまで書き出してみたのですが、結局の所MacBook Proはいいなぁと思いつつも、欲しいのはそこまで強いMacBook Proではなくて、MacBook Airが価格、持ち運び、ファンなしってのが魅力に感じます。外部ディスプレイが2枚出力できればパーフェクトです。Youtubeのレビュー動画を見る限り重い作業をしない限りはファンが回ることもないようなのでMacBook Proで条件を満たすのですが、あまりに高性能すぎるのでそこまで必要ないかなぁ。まとめてみても猛烈に悩んでいる。

まとめ

Macは680xx/PowerPCのころは一番高いMacを買わないと、なんだか不満が多かったりしたのですが、いまはエントリーレベルでも十分な性能があるので、持ち運びとか価格とかを考えて選べていいですよね。もちろん毎日動画編集している人にとっては強いMacが正義なんでしょうけどね。とりあえず悩ましいMacBookの購入を検討してみた。って記事でした。