p68’s blog

Apple製品とMazda Roadsterが大好きです

CarPlay on Roadster with CheerDriving ConnectBox

本日のお題目と結論

Carlinkitを使い始めてしばらくたちました。FWは2021-03-06を使い続けているので70分ほど使うと一度リセットがかかってしまう問題は相変わらずですが、それ以外の問題は特にないので気にしないことにしました。それ以降もFWのバージョンはリリースされていますが2021-04-26で起動時の接続ができないことがあったのでそれ以降は追っていません。MacRumorsの掲示板でもMazdaユーザの書き込みを見るに顕著な改善はないように思います。

そんなわけで、新しい機器を試してみようと思い、CheerDrivingをAliexpressで購入して試してみました。 結論からいうとロードスターでは使えませんでしたが起動時の表示までの時間をみるにCarlinkit(2.0)よりは早かったので対応したら置き換えができるかなぁという感触です。

CheerDriving ConnectBox

Aliexpressで購入しました。中華系の商品説明って商品名よりも、どのような機能かの説明がそのまま書かれているので製品名がよくわかりませんが、たぶんCheerDrivingという会社のConnectBoxという製品名のようです。 値段も複数の検索結果がでるので一定しませんが、だいたい8000円程度のようです。

購入のきっかけはMacRumorsの掲示板でMazda 3でのレポートが書かれていて、起動が早く、ラグも少なく安定しているという書き込みがあったからでした。HPを確認するとMAZDAもサポートに入っていたので購入してみました。

MAZDA ロードスターでの動作

HPにはMX-5の表記がなかったのと、MacRumorsのMX-5での実績レポートがなかったので一抹の不安があったのですが、ロードスターにつなげると普通にWelcome画面まで表示されました。 ああ、問題ないなぁと思ったのもつかの間、Bluetoothでのコネクションが確立しません。Carlinkitと同様にまずはBluetoothでのコネクションをしたあとに、Wifiでの接続に切り替わるようなのですが、その最初のフェーズで失敗したことになります。

その後、MacRumorsの掲示板でアドバイスをもらって、iPhoneの設定を消してから試したほうが良いや、Blutooth画面からではなく、CarPlay画面からBluetooth接続したほうが良いのでは?と色々といただきましたが、つなげることができませんでした。

サポートチームとのやりとり

製品の不具合もあると思ったので、サポートチームに連絡しました。最初はHPに書かれたe-mailに連絡したのですが、詳細はWhatAppsでのやりとりをしてもらえないかということで、そちらに情報を書いて、写真などを添付して送付しました。およそ1時間もしないうちに連絡があって不具合が再現するまでの動画を撮ってもらえないかということでやりとりしました。CarPlay画面からのコネクションや、iPhoneの設定を消してみてはどうだとのやり取りをして、CarPlayではなく、ミラーリング機能での動作はどうだというやりとりをしました。

このサポートチームとのWhatAppsのやりとりはタイムゾーンが近いこともあって、一日に2,3回双方でやりとりがあったので非常にタイムリーにコミュニケーションをとることができました。最終的にはミラーリングでConnectionは確立できるものの、表示で同期できないような感じなところまでは確認ができたので、製品の不具合ではなく、現在のFWでは対応していないという結論になりました。

思えば、Carlinkitも購入からまともに動き出したのってMacRumorの掲示板に投稿していた人がサポートの人とやりとりして3ヶ月後ぐらい使えない期間があったので、動けば儲けもんくらいの気持ちで買わないとがっかりしてしまうので、あまり細かいことを考えないようにしています。思えばCarlinkitも30秒ぐらいで再起動を繰り返すというのがあって、接続後にすぐにAppleMusicが再生できたので「やったー」と思って30秒後に再起動になるというような、喜ばせてがっかりしてしまうというのもありましたね。

まとめ

現状の動作が確認できたのはCarlinkitなので、もうしばらくはこのまま使ってみようと思います。 もしCheerDrivingでの動作確認報告などありましたら、ぜひ情報をいただけるとありがたいです。