p68’s blog

Apple製品とMazda Roadsterが大好きです

NDロードスターのスマホホルダ 2022 秋

本日のお題目と結論

NDロードスタースマホホルダーは継続的に色々と試しているんだけど未だにド・ストライクなホルダーって見つかってなくて、まだまだ探求中です。世の中ではいよいよガソリンのロードスターはNDが最後になって、次は電気自動車になるとかならないとか言われていたりしますが、実際のところどうなるんでしょうか?個人的にはガソリン車のほうが「ブォンブォン」言って好みなのもう一世代ガソリン車を出してもらって、どこかにスマホホルダーを作ってもらいたいと妄想しています。

カップホルダーのスマホホルダはいかがなものか?

Amazonなんかで模索しているとエアコンのフィンに取り付けるスマホホルダーが結構改善されていて、最近のものだとU字型になっていてフィンの裏から引っかかるようになっていて抜けにくくなっています。何個か買ってみたのですが、しっくりとはいかなくてフィンの後ろに引っかかっても、フィンが上下するのでなにかの拍子に動いてしまうので固定場所としてはあまり適切ではないように感じました。

いままで試していない分野でカップホルダーを使ってスマホを固定するものがあります。これは最近のクルマだと助手席のドア側にもドリンクホルダーがあったりするのでセンターコンソールのほうのカップホルダーをスマホにあてもるもです。最近もう一台のクルマの車検でCX-30を代車で借りれたのですが、センターコンソールの先というかセンターオーディオの下にドリンクホルダー用の穴が2つ空いていていドリンクがおけるようになっていました。ここは小物入れにも使えたりできそうなのでアイディアとしてはすごく良いものでした。

さてNDロードスターカップホルダーに移ります。 NDロードスターは場所が確保できない苦肉の策なのか、センターコンソールのドリンクホルダーを外して助手席の足元に取り付けることができます。これは一人で運転するときには便利な場所でギアに干渉することなくかんたんに取り出せる場所である意味一人で運転するときの一等地になります。 ここをスマホホルダーにするとドリンクには使えなくなりますが、操作に関しては一番良さそうです。

そんなわけで2つ試してみました。

サンワダイレクトドリンクホルダー & Dazersスマートホンホルダー

IMG_1822.jpeg

IMG_1824.jpeg

まず良い点から。ロードスターにキズをつけたりとかの影響がないので精神衛生上良いです。エアコンフィンに取り付けのホルダーなんかは使っていくと結構ずれたり、キズが付いたりします。気にしなければそれで良いのですがどうも長時間使うのは気が引けました。吸盤と粘着のものも安定感は良いと思いますが、夏場の高温の車内では取れやすくなったりして年単位で考えるとそれほど耐久力があるようにも思えません。また跡が残りそうな粘着ものも使いたくないというのがあります。

それがドリンクホルダーに設置なので安定感はハンパないですし、シフトノブとの干渉もありません。

スマホホルダー自体は気に入っているDazersのものでスマホ自体の自重でホールドするので、運転中に動くこともなくしっかりとホールドされています。取り外しも持ち上げるだけなので使い勝手は非常に良いです。

使いにくいところをあえてあげると、自明ですがドリンクホルダーとしての役目ができなくなります。 とりあえずワタシの場合は左側のドリンクホルダーをもう一つ購入して助手席と運転席の間に2つ設置し、助手席足元のドリンクホルダーはスマホ用としました。

高速道路で運転するときは飲み物を飲みませんし、街乗りの場合は信号待ちがあるので助手席との間のドリンクホルダーで使えないことはない感じです。体が硬いワタシはちょっとペットボトルを持ち上げるのが厳しいですが。

 Ocaatech スマホ用車載ホルダー (ASIN:B07PJWDS63)

IMG_1825.jpeg IMG_1826.jpeg

こちらもサンワのほうと同じです。スマホ裏が平たくなっていて固定方法がしっかりしているのでホルダー上で操作をしたい場合にはこちらのほうが都合が良いかと思います。ただ毎回裏のボタンを押してスマホを固定して解除するのも面倒なので通常使う場合にはスマホよりも少し広くしておいて裏のボタンを使わないで置いておく感じになるかなぁと思います。一応使った限りではそれでもスマホが落下することはないので、これでも良いかなぁという感じです。

まとめ

定期的に購入しているNDロードスター向けのスマホホルダーですが、毎日ガシガシ使う場合にはドリンクホルダーのスマホホルダーはおすすめです。 壊れにくそうだし、ロードスター自体を傷つけることもないので安心です。