p68’s blog

Apple製品とMazda Roadsterが大好きです

Keyboard & Trackball

KBD67 Lite R4 / QK65

本日のお題目と結論 現在使っているキーボード KBD67 Lite R4購入の経緯とスケジュール QK65購入の経緯とスケジュール BLADE65 / KBD67Lite / QK65 の比較 アルミとプラスティックのケース ワタシのキーボードの詳細 まとめ 本日のお題目と結論 自作キーボー…

自作キーボード。その4、ソフトウェア

本日のお題目と結論 QMK/VIA ワタシの設定 ワタシのレイヤー0の設定 ワタシのレイヤー1の設定 ワタシのレイヤー2の設定 ワタシのレイヤー3の設定 まとめ 本日のお題目と結論 前回の書き込みで物理的な組みてては完成しました。これでカスタマイズが必要なけ…

自作キーボード。その3、組み立て編

本日のお題目と結論 説明書ってないのかしら? PCBAの動作確認 スタビライザーの取り付け プレートの取り付け、そしてスイッチの取り付け、完成 まとめ 本日のお題目と結論 前回の書き込みで購入するものが決まってオーダをかけました。到着までは1週間ちょ…

自作キーボード。その2、検討編

本日のお題目と結論 事前調査 ものは試しにオーダ キースイッチの選定 キーボードキットの選定 キーキャップの選定 必要な工具など まとめ 本日のお題目と結論 前回の書き込みで自作キーボード購入しようっかなぁというところまで来ました。今回はまったくの…

自作キーボード。その1、動機編

本日のお題目と結論 購入までの背景 リアルフォース 色々とキーボードを変えてみる メカニカルが最高と思っていた割には静かなほうが好みかも まとめ 本日のお題目と結論 自作キーボードってのを組み立ててみました。といっても自分でPCBA基板の設計からやっ…

トラックボールのお誘い

Table of Contents 本日のお題目と結論 トラックボールのメリット 手首を動かさないで良い 細かいところを動かせる トラックボールのデメリット 別途購入が必要 ちょっとした慣れが必要 使っているトラックボール M570/M570t MX ERGO M575 Macで使う場合 ま…

キーボードの話 その4:ソフトウェア設定編

Table of Contents 本日のお題目と結論 ワタシのお好み設定 使用ソフトウェア (Windows10) 使用ソフトウェア (Mac Big Sur) おわりに 本日のお題目と結論 今回はPC/Macでキーボードを接続したときに、同じ設定になるようにそれぞれの機種での ソフトウェアで…

キーボードの話 その3:静電容量無接点キーボード編

Table of Contents 本日のお題目と結論 静電容量無接点方式 ワタシの環境 RealforceとHHKB まとめ 本日のお題目と結論 前回はレトロキーボードの紹介をしたのですが、現在でも新品で購入できるキータッチの良いキーボードというと 静電容量無接点方式 のスイ…

キーボードの話 その2:レトロキーボード編

Table of Contents 本日のお題目と結論 レトロキーボードのおすすめポイント レトロキーボードの注意点 今でも使えるレトロキーボード Apple Keyboard (ADB) IBM Space Saver Keyboard おわりに 本日のお題目と結論 タッチタイピングができるようになってか…

キーボードの話 その1:変換アダプター編

Table of Contents 本日のお題目と結論 変換アダプタ オススメしたい変換アダプタ ABD -> USB変換 iMate BOOTHで販売されているADBキーボードUSB変換アダプタ PS/2 -> USB変換 おわりに 本日のお題目と結論 最近のパソコンはエントリーモデルでもそこそこの…

iPad Proの外付けキーボード Smart Keyboard Folio -> Magic Keyboard

会社で英語を使っているんですが、きちんと文法とかを勉強してみようと思いiPadを使って勉強してみることにしました。 会社では紙に予定とかアイデアを書き出すことが多く、自分の資料の下書きは大体大量の紙を使って処理をしています。そんな訳でなんとなく…

パソコンのキーボードのタッチタイピング

昔の携帯は数字ボタンをポチポチ押して入力したり、それが遅いと思う女子高生などはポケベル入力なんかでとにかくボタンを押す回数を減らして入力を早くしていたりしていました。 最近のスマホはフリック入力がサポートされていて50音すべてがワンストローク…